エラーコード | 意味 | エラー原因 | 対策 |
---|---|---|---|
1 | メモリーオーバーまたはシステムスタックオーバー | ●ステップ数不足でプログラムが書き込めない。またはメモリーが増設できない。 ●計算式が複雑すぎてスタックオーバーしている。 |
●不要なプログラムをクリヤーするか、メモリー数を減らす。 ●数式を分割して簡単にする。 |
2 | 構文エラー | ●プログラム等に書式上の誤りがある。 ●代入文等で左辺の型式と右辺の形式が異なる。 |
●入力したプログラム等の誤りを修正する。 |
3 | 数学的エラー | ●数式の演算結果が10100以上の場合。 ●数値関数の入力範囲外の場合。 ●結果が不定または不能となる場合。 |
●演算式またはデータを修正する。 ●データを判断する。 |
4 | 未定義行番号エラー | ●GOTO文、GOSUB文の指定行番号がない。 |
●指定行番号を修正する。 |
5 | 引数エラー | ●引数を必要とするコマンド、関数において引数が入力範囲外の場合。 |
●引数の誤りを訂正する。 |
6 | 変数エラー | ●増設されていないメモリーを使おうとした。 ●同一メモリーを数値変数と文字変数に同時に使おうとした。 |
●適切にメモリーを増設する。 ●同時に同一メモリーを文字変数、数値変数として使わないようにする。 |
7 | ネスティングエラー | ●サブルーチン実行中以外でreturn文が出てきた場合。 ●FORループ中以外でNEXT文が出てきたり、FOR文に対するNEXT文の変数が異なる場合。 ●サブルーチンのネスティングが8段をこえた場合」。 ●FORループのネスティングが4段をこえた場合。 |
●不必要なRETURN文やNEXT文を取る。 ●サブルーチンやFOR・NEXTループをレベル内にする。 |
8 | - | - | - |
9 | オプションエラー | ●プリンタやテープレコーダーが接続されていないのにプリントモードで実行したりSAVE等のオプションコマンド実行した場合。 |
●プリンタまたはテープレコーダーを接続する。 ●プリントモードを解除する。 |